COUNTER


Access Analysis

tabelog.com


2014年12 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Typepad

« 那須壮行旅行 | メイン | 「ぶぶか 吉祥寺店」 »

コメント

sleepyhead

ははは、思わず笑ってしまいました。
我が家はうなぎは「いば昇」派です。
それから、コンコースのきしめんは、
名古屋生まれ、生涯名古屋在住の母が美味しいといってたので、きっとおいしいのだと思われます。
熱田神宮の宮きしめんも庶民の味でおいしいよね。

でも、分かるなー、私もそうなので。
私の場合食欲というか料理欲だけれど。
とくにあちこちふらふらしていると、
その場所に滞在できる時間と
食べておけるものの計算がかかせませぬ。

先日映画を観た後、
残虐な殺人犯が現れて、世界を征服するとしたら、なんて想像していたら、
私は食べたいものを食べて、
世界の終りを待つだろうって思ったら、
友人に怒られました。

「なんか、こうさ、
どうやって己の身を救おうかとか考えないわけ?」

いやあ、でも、世界を征服する勢いなら、
みんな死んじゃうなら、
やっぱり美味しいもの食べておきたいな。

これも、異常食欲者なのかなあ。

Shibuya

>sleepyheadさん

いやいや、完全に僕の同類「異常食欲者」だと思います。
どんなに絶望的な状況でも美味しいもの食べるとやっぱり幸せな気分になってしまうような気がする。
マレーシアは美味しいものたくさんあっていいよねえ。ロンドンは・・・。
あるにしても高すぎる。

いば昇もきしめんも次、トライしてみます。

この記事へのコメントは終了しました。